
●営業時間
9:00〜17:30 通年
☆レストラン
オーダー終了16:00
●毎週火曜日定休
祝祭日の場合は
翌日休みとなります |
|
◆新着情報
*おしらせ* |
新年あけましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
○新春特別記念きっぷを1/1から限定数で配布します。
◎12/2から9:00〜17:00の短縮営業をいたします。
お客様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
●11/3から突然ですが「特別記念きっぷ」配布します。
新型コロナの影響でみなさまになかなかあえなかったので出逢えるきっかけになればと思い、特券を出します。2021年の手漉き和紙カレンダーか和紙セット2こをお買い上げの方に2種類の特券を差し上げます。ほしい方はお声かけください。
◎ GO TOトラベル「地域共通クーポン」がつかえるようになりました。
●レストランの営業時間を当面の間変更します。
10:00〜14:00(平日)
10:00〜15:00(土・日・祝)
どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
ひとりごと・・・ |
新春あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりありがとうございました。どうぞ今年もよろしくお願いします。皆様にささえられてのこの駅です。相変わりませんようお願いします。
|
☆おすすめ商品☆ |
一息つきたいときにおすすめです。
*抹茶ラテ...570円
*ほうじ茶ラテ...470円
ふんわり泡立つラテは、アイスでもホットでもおいしくのんでいただけます。
|
こんなんいかがですか |
黒影米うどん・・・
黒米をつかってうどんをつくりました。レストランにて700円にて販売中。上にのせた八穀のおこげもまた絶妙です。一度ご賞味ください。 |
*こんな商品できました* |
「青いラテ」登場です。青いいろは花の色です。ふんわりとしたラテが水色をしていて味がアプリコットです。一度ご賞味ください。
お土産にどうぞ。
地場産で安心して召し上がっていただけると思います。 |
近畿道の駅スタンプラリー |
期間:平成31年4月1日〜令和3年3月31日
*完走者には、完走認定証を贈呈します。
スタンプ帳は、道の駅にて販売しています。 |
おすすめ商品(^^)V |
 |
べにふうき・・花粉症の方におすすめです。粉末なので手軽に飲んでいただけます。 |
こんなもの作りました・・・ |
土山茶+岩のり
↑
あたたかいごはんにのっけて食べると岩のりのおいしさに土山茶の香りがプラスされてこれまた絶品!!
1瓶:560円で販売中
|
こんな商品できました(^^)V (10/6更新) |
** 茶寿乾杯 **
「手摘み茶」で品評会出品の煎茶を販売中!! 缶入り80g 1890円 袋入り50g 1050円
[茶寿のいわれ]・・・
人の世は山坂多い旅の道
年令の六十に迎えが来たら
還暦(かんれき)60才 とんでもないとつっぱなせ
古希(こき) 70才 未だ未だ早いと追い返せ
喜寿(きじゅ) 77才 せくな老楽はこれからよ
傘寿(さんじゅ)80才 なんの未だ未だ役に立つ
米寿(べいじゅ)88才 もう少しお米を食べてから
卒寿(そつじゅ)90才 年令に卒業は無い筈よ
白寿(はくじゅ)99才 百才のお祝いが済むまでは
茶寿(ちゃじゅ)108才 未だ未だお茶が飲み足らん
皇寿(こうじゅ)111才 そろそろゆずろうか日本一
|
新名神 開通・・・ |
日本のまん中に、元気な流れ。
新名神高速道路
草津田上IC⇔亀山JCT間
2008年2月23日 開通
☆道の駅あいの土山までは、甲賀土山ICから車で8分
|
|
|