
東海道49番目の宿場町として知られている土山は、滋賀県で一番のお茶の生産地です。
「道の駅・あいの土山」は、自然休養村施設の中軸として、 また郷土農林水産特産品の振興と観光農林漁業の発展を 図るために昭和56年に設立されました。


お食事
Restran
おこわ屋 「いく野」
おこわが主役のレストラン。
新たなレストランはおこわが主役。
甲賀市産のもち米を使用し、季節のおこわを提供。
昔おばあちゃんが作ってくれたどこか懐かしいと感じる味を、家族で楽しめる空間とともに提供します。

土山茶房 カフェ&スイーツ

新たな名物誕生!!
「盛り放題茶ソフト」はそのままに、お茶の産地でしか味わえない抹茶や煎茶をふんだんに使ったドリンクメニューが誕生!
豆大福専門店 「豆のや」
新たな名物を生み出す専門店
甲賀市産のもち米を使用した“塩豆大福”が誕生!期間限定の豆大福も続々登場予定。

イベント
Event
いつ行っても楽しい道の駅」。
キッチンカーやマルシェ、縁日など大人から子どもまで楽しめるイベントを開催中!!

施設利用
Infomation

施設利用
Infomation
アクセス
Access


〒528-0211
滋賀県甲賀市土山町北土山505-13
TEL/0748-66-1244 FAX/0748-70-3209
第一駐車場
大型(観光バス)2台、中型(マイクロバス)5台、小型89台、EV1台、身障者用2台、思いやり駐車場(高齢者、障碍者、妊産婦、ベビーカー使用者)2台
第一駐車場が混雑している場合は、東側の砂利の駐車場をご利用ください。
営業時間/9:00〜17:00 (飲食店11:00〜15:00L.O) 定休日/火曜日(祝祭日の場合は翌日休みとなります)なお、2025年8月は定休日なしでの営業となります。